人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kyowa548.exblog.jp ">スタッフブログ

自歩道のあれからと軽自動車のこれから

最近ロードバイクが欲しい今日この頃です。
友人も自転車通勤にする為予約したとかなんとかでまだ見せてもらってないですけどウラヤマしーっ
今日にでも近くのショップに見に行こうかしら
とここで自転車のニュース


自転車:専用道路モデル地区 効果にも地域差


ここちょっと分かりにくいけど車道との間にガードレールも置いてる?
ここまでしてるとそりゃ安心して通れますよね
松山でテスト実施してたのが懐かしい~
過去の日記参照
http://kyowa548.exblog.jp/13528910/
整備された地域でも色々問題が出てるみたいですが
松山市でもあれからは動きがないみたいですけどこれから自転車の利用も多くなっていくだろうし
より安全で便利な道路が整備されていくんじゃないでしょうか


で、なんで自転車の利用が多くなるか
いや実際ロードバイクはブームだし
車は維持費がかかるという理由で自転車、もしくは軽の自動車に乗り換えた人も多いはず
エコカー減税もありましたし。
でも政府からこんなお知らせが


軽自動車厨マジ脂肪 環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に


まだ先の話で決まった訳ではないけど軽のメリットの1つが消えたような

国民「エコカー減税で何十万得したぞー買ってよかった!」
政府「やばいなぁエコカー補助金に予算入れすぎたし再来年から自動車税増やすわ」
国民「えっ・・・」
政府「国民あたりの車所持率も増えたし数年したら減税分回収できるかもなw」
国民「えっ・・・・・・」

\(^o^)/
目先の欲に溺れるなという政府からのありがたい指導ですね
ありがたやありがt・・・んな訳ないよ
# by kyowasangyo | 2010-09-16 18:17

民主党代表選

【民主党代表選】菅首相が小沢氏に圧勝 721対491


サポーターの所で大差が開いたのがなんか意外というかなんというか
辞めるのには早すぎるし管内閣はこれからだ!
とりあえず解散しないのかな
自民党がもう野党通り越して空気みたいになってるし
選挙でもしないと自民がメディアに出てこないよ!


民主党代表選_c0226714_16155091.jpg

無効票ってまさか・・・
# by kyowasangyo | 2010-09-14 16:17

君に胸キュン

っていう曲あったな~と思い出しながらみなさん元気でしょうか
うちはまだ熱中症になったという事故もなく
作業をしておりますが
ニュース見てると分からないんですけど
あの小沢さんと鳩山さんは辞めたんじゃなかったなかったんですか?
なんか普通に管さんと対談して3人でトロ イカ とか

民主党終了のお知らせ 管「管・小沢・鳩山体制でやります」

最終的には小沢総理になりそうですよね
僕はトロあんまり好きじゃないです。
・・・くだらなくてごめんなさい。
でも僕にとってはミンスのほうがくだらないです。
せめて管さんがんばれ~ホントに。


あと愛媛にもとうとうAKBができましたよー

アイドルユニット「ひめキュン」に7人決定

これにかぎらずもっと愛媛が盛り上がるようなイベント増やして欲しいですね
しかし年齢低いなぁ
僕がこの子達の年齢の頃は・・・
何も考えてなかった気がするw
何をやってきたんだろ俺は、舞台にたったらプロですから
彼女達も負けずにがんばって欲しいです
最終的には48になっちゃうのかな
それもイイよね!
もうSKK88(四国88)作って四国88箇所回るアイドル作ればいいと思う
なんかそれもうアイドルじゃない気がするけどまぁいいか
# by kyowasangyo | 2010-08-31 11:37 | 日常

a-nation'10<<<ガンダム

a-nation'10

また突然ですけどエーネイションはすごかったですね
ライブの当日は朝から総合公園へ向かう車で渋滞して
終わった後も夜中までずっと渋滞だったみたいです
そうです行ってないのにすごいとか言っちゃうんです!
でも松山では市内の広場を利用して無料のフェスを開催してましたんでそっちにいってきました
a-nation\'10<<<ガンダム_c0226714_9561870.jpg


見上げれば松山城が見える場所でエイベックスのアーティストが無料でライブしてたり
愛媛のいろんな店が出店したりとにぎわってます
電気ネズミも子供に遊ばれて嬉しそうです
でも屋台の数が多すぎてなんか怖かった><

さてメインの大河原邦男展にアラホラサッサー!(多分こんな感じ
メカデザインFOR1/1 メカニックデザイナー大河原邦男展

ガンダムのデザインってホントに飽きないですよね~
あれから何十種類のガンダムが生まれましたがやっぱ基本のデザインがイイです
僕はF91が至高。
a-nation\'10<<<ガンダム_c0226714_1016442.jpg


うむ!

そしてこれも展示してます
なんでも作るよ。

写真撮りたかったけどがまんがまん
少し遠くから見るのが僕は好きです
ボトムズはすみませんあまり詳しくないですけど(汗
もう来月の頭までなのでお子様といっしょにいかがでしょうか
来てる人は大体俺みたいなおっきなお子様ですけどー
a-nation\'10<<<ガンダム_c0226714_10263137.jpg

なんでこんなポーズとっちゃったんだろ・・・
# by kyowasangyo | 2010-08-12 10:29 | 日常

インセプション

あい変わらずのダラダラな暑さですがいかがお過ごしでしょうか
そういえば今年も愛媛は水不足の気配がないですね
あんだけこっちでもゲリラ豪雨が降れば100%維持できてるでしょうが
その暑い中家で閉じこもっていればいいのに家を出て映画行ってきましたー
この映画とアンゲリーナジョリーのソルトと迷ったんですけど
やっぱり予告にもあるような映像は映画館で見ときたいなと思いまして



この監督の前作「ダークナイト」が好きで今回も期待したんですが
やっぱすごいですよくこの世界観を映像にしようとか思えたなと
観てるとまず色々な単語やこのインセプションについて「夢の中に入る」事においてのルールについて
次々とキャラクターが説明するんですが
普通だとごっちゃになって分からなくなりやすいが多分そこら辺も考えているのか
すんなり頭の中に入っていきます
なんか一緒にこの世界について学んでいってる感じ
展開は速いんだけど置いてかれるようには思わないし
2時間半近くの大作ですがあっという間でした
でも100人中面白いという人は何人いるだろうか
賛否両論だと思いますね
最後らへんのシーンで夢の段階がごっちゃになって分かりにくい人もいるだろうし
でもあのラストは日本人も好きだと思いますけど
外国の人だとNoooo!!!って叫びそうですw
今やってる映画見ると全部ではないですが3Dとかばっか注目されてる感じが・・・
いやいいんですよあれはあれで、映画館がアトラクションに!みたいなノリで
でもこの映画は3Dじゃなくてもおぉっていいたくなる映像ばっかりで
常に頭回転させながらみたい映画です
つまり脳にいいんじゃね!?っていう
ディカプリオは苦脳する主人公が似合いすぎてかっこいいです
渡辺謙さんは出番多すぎてすげぇ。一昔前だと日本人がこんなに長い時間出てるハリウッド映画ないんじゃないかな
とりあえず!オススメしますー!
# by kyowasangyo | 2010-08-10 01:58 | 日常